映画「借りぐらしのアリエッティ」感想・評価・見どころは?似ている作品は?

監督: 米林宏昌
声優: 志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子

映画「借りぐらしのアリエッティ」は、スタジオジブリが贈る心温まる物語です。メアリー・ノートンの児童文学「床下の小人たち」を原作に、小さな小人の少女アリエッティと人間の少年翔の交流を描いています。彼らの出会いは、互いの世界を理解し、新たな視点をもたらすきっかけとなります。

この記事では映画「借りぐらしのアリエッティ」の見どころや魅力などについて解説し、視聴者の口コミをまとめております。映画「借りぐらしのアリエッティ」と類似していると思われる作品についても、いくつかピックアップしているので、ご興味のある方はぜひ参考にして下さい。

映画「借りぐらしのアリエッティ」の見どころは?

映画「借りぐらしのアリエッティ」は、スタジオジブリ制作の日本のアニメーション映画で、監督は米林宏昌が務めました。

メアリー・ノートンの著書「床下の小人たち」を原作として、翻案・脚色された作品であり、人間の屋敷で物を借りながら隠れ暮らす小人の一家や、小人の少女アリエッティと人間の少年翔の交流を描いています。

声優には、志田未来が主人公のアリエッティ役、神木隆之介が人間の少年翔役、大竹しのぶがアリエッティの母ホミリー役、三浦友和がアリエッティの父ポッド役、藤原竜也が小人の少年スピラー役を演じています。

この映画の魅力は、小人の少女から見た美しい世界、病を抱えた少年との交流など、さまざまな要素が込められた優れたファンタジー作品であることです。また、登場人物のセリフや行動がやや極端なところがあるため、“ひっかかり”を覚えた方も多いのではないでしょうか。

特に、病弱な少年の翔が、アリエッティに向かって言った「君たちは滅びゆく種族なんだよ」という強烈なセリフに、ぎょっとした方は多いのではないでしょうか。実は、宮崎駿ともに本作の脚本を手がけていた丹羽圭子は、このセリフについて「ちょっと唐突な印象があるので流れを作るのが難しかった」と語っているのです。

この映画は、小人の世界観がかわいくて観ていて楽しい。小さな家具やキッチン、小物、描写のどれもこれもが素敵。アリエッティと少年がわかり合い、絆が芽生え、病気の少年が生きる希望もらうという、別れがさらにせつなくさせるなどの見どころがあります。

この映画は、視覚的な美しさと感動的なストーリーが絶妙に組み合わさった、見逃せない作品です。

映画「借りぐらしのアリエッティ」を見た人の口コミまとめ

映画「借りぐらしのアリエッティ」を見た人たちの口コミを簡単にまとめてみました。ざっと次のような感じです。

  • ミニチュアの世界が魅力的で、小物や細かいところにこだわりがある。
  • 音楽が素晴らしく、癒しを与えてくれる。
  • 登場人物が少なく、それぞれのキャラクターが良い味を出している。
  • アリエッティと翔の心の交流が感動的で、メッセージ性が強い。
  • 小人たちの生活や知恵が愛らしく描かれている。

映画「借りぐらしのアリエッティ」を見た人たちの口コミを見ると、作品の世界観や描写の繊細さに魅了された人が多いことがわかります。

一方で、一部の視聴者からは、ジブリ作品とは一線を画す独特の雰囲気や、一部のキャラクターに対する評価が分かれているようです。全体的には、小さな存在と人間の交流を丁寧に描いた温かみのある物語として高く評価されているようです。

映画「借りぐらしのアリエッティ」に似ている映画は?

映画「借りぐらしのアリエッティ」に似ていると思われる映画をいくつかピックアップしたいと思います。

ハクメイとミコチ

ハクメイとミコチは、スタジオコロリドによるアニメーション作品です。小さな妖精のハクメイが、人間の少年ミコチと出会い、互いに助け合いながら成長していく物語です。「借りぐらしのアリエッティ」と同様に、小さな存在と人間の交流を丁寧に描いており、自然の中で生きる妖精の姿が印象的です。また、ファンタジーの中に現実的な要素を取り入れた作品構成も共通しています。

ポポロクロイス物語

ポポロクロイス物語は、スタジオジブリ出身の監督によるアニメーション作品です。小さな妖精のポポロが、人間の少年と出会い、共に冒険していく物語です。「借りぐらしのアリエッティ」と同様に、小さな存在と人間の交流を描いており、ファンタジーの中に人間ドラマを織り交ぜた作品となっています。また、自然の中で生きる妖精の姿が印象的です。

花の魔法使いマリーベル

花の魔法使いマリーベルは、スタジオジブリ出身のアニメーター監督によるアニメーション作品です。主人公のマリーベルが、花の精霊と出会い、自分の力を発見していく物語です。「借りぐらしのアリエッティ」と同様に、小さな存在と人間の交流を丁寧に描いており、ファンタジーの中に人間ドラマを織り交ぜた作品構成が特徴的です。また、自然の中で生きる精霊の姿が印象的です。

映画「借りぐらしのアリエッティ」みんなの感想

映画「借りぐらしのアリエッティ」を見た人たちの感想・評価です。

評価の平均:4.3 4.3 (3件)

子供時代の純粋な心を取り戻せる映画

ニックネーム:どんちゃん さん

評価:4

妻に誘われて久しぶりに二人で外出。ちょうどこの映画が上映されているとのことで、妻の希望によって劇場へ足を運びました。

アニメがあまり得意ではなかった私ですが、こちらの作品に登場する小人は大きさの違いこそあれ人間と同じ外見なので、意外にもすんなりとストーリーを楽しむことができました。

人間に姿を見られてはいけないという掟の元に暮らしていた小人の少女アリエッティが、病の床に臥せる少年・翔と交流するようになっていくお話。

アリエッティと翔の恋が発展するのでは?と思いながら鑑賞を続けましたが、最後には運命の別れが…。

川を下っていってしまったアリエッティと両親のその後が気がかりですね。心が穏やかで清々しい気持ちになれるアニメで、子供から年配の方まで幅広く楽しめる作品です。

削除する

心あたたまるひと工夫ある映画。

ニックネーム:まち さん

評価:4

アリエッティの、映画広告で大きい洗濯ばさみみたいなのを頭につけているヴィジュアルがかわいいな、と思っただけで、勢いで観た映画です。

ストーリーはそんなにドタバタしている感じてはなく、どちらかというとゆっくり進んでいく感じだと思うので、好みではない人にとってはもしかしたら退屈かもしれません。

この作品は、主人公のアリエッティが小さいサイズの女の子なので、周りのものや人が大きくて、それを工夫して使っているところにジブリらしさと面白さが感じられます。

この映画は、小さい子供なんかに特におすすめです。家族で観るのも良いと思います。なぜなら、ジブリ映画はほとんどそうですが、あたたかく優しい物語で、わかりやすい描写が多いからです。

削除する

自分が小人だったら人間の世界はこんな景色に見えるのだと疑似体験

ニックネーム:マジック さん

評価:5

小人の世界をリアルに表現した作品になっていて、自分もアリエッティと同じ小人の視点で見ることができます。

お手伝いのハルは、アリエッティ家族を床下から見つけて捕まえたり、追いかけ回して恐怖を与える役どころで樹木希林さんの低い声がとてもマッチしていると思います。

人間と比較した時のアリエッティの小ささ、ミニチュアのように見える家具や日用品など、私たちの世界にも小人がどこかに住んでるのではと思わせてくれます。

おどおどしているアリエッティのお母さんの顔が印象的で、人間に対して脅威を感じている様子がよく描写されていると思います。自分が小人だったら人間の世界はこんな景色に見えるのだと疑似体験をしている気分でした。

削除する

レビューを投稿する

まとめ

映画「借りぐらしのアリエッティ」の見どころを解説し、実際に映画を見た人たちの感想や評価を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

この映画は、ファンタジーとアニメーションが好きな方、特にスタジオジブリの作品が好きな方におすすめです。また、心温まる物語や感動的なストーリーを求める方、美しいビジュアルと音楽に魅了される方にもピッタリです。さらに、子供から大人まで楽しめる内容であるため、家族での鑑賞にも最適です。

一方、アクションやスリルを求める方、または現実主義者で、現実離れした設定やキャラクターに抵抗感を持つ方には、あまりおすすめできません。

また、ダイナミックな展開やサスペンスを好む方には、物語の進行がやや静かであるため、満足できないかもしれません。この映画は、ゆっくりとしたペースで物語が進行し、キャラクター間の微妙な人間関係や感情の変化をじっくりと描いています。